ブログ
①足を組む
②片肘をつく
③寝ながらスマホ
この3つのなかでご自身の癖はありますか...
〝健康なカラダ〟
を手に入れるには順序があります。
①筋肉を緩める or 筋肉の出力を上...
仕事内容がデスクワークであったり、スマホ
を頻繁に使用する方は猫背になりやすいと、
言われています。
...
肩こりは何で起こるかわかりますか?
筋肉に血液がうまく流れていないからと言わ
れています。よって、肩にコリが...
●はりの強み
はりの一番の強みは原因部分に直接刺激をあたえられるところです。表層部分に痛みの原因があれば手技(マッ...
先週の土曜日にプロ格闘家岡田遼選手(修斗バンダム級環太平洋チャンピオン / 世界ランク1位)からコンディショニングを見て...
産後で重要な筋肉『骨盤底筋』のエクササイズをご紹介したいと思います。
用意するものはフェイスタオルのみ。丸めて筒状...
『産後の骨盤矯正はいつからできるの?』
『産後の骨盤矯正はいつまでにやればいいの?』
よく聞かれる質問です。...